
About Your Film
おおぶ映画祭2022 作品募集について
【映画の可能性部門】
※尺は問いません
・映画を通して、芸術本来のあり方「問題を提起する」ことができる作品
・映画を通して、生きる喜びや人々に気づいて欲しいメッセージが込められた作品
・制作時期は問いませんが時代を見据えたものが嬉しいです。
(2022年2月28日までに完成見込みのものも可。その場合は企画書もご提出お願いします)
【ショート部門】
※45分以内の作品(エンドクレジットを含む)
・完成後半年以内、もしくは2022年2月28日までに完成見込みのもの
(企画書のご提出をお願いします)
※実写・アニメーションジャンルは問いません。
※上映日に来場可能であること。
※あらゆる権利が制作者に帰属していること。
・監督または代表者は、映画祭当日(3月19日または20日)にご来場ください。トークイベントや交流会を企画しております。
(交通費、宿泊費を1名分、映画祭で負担いたします。)
・完成された作品として捉えますので、みなさまの表現をあますことなく盛り込んでください。
・音声や画質等、抜け漏れの内容にお気をつけください。 セレクトされた作品につきましては、技術面での改善をお願いする場合があります。
・応募時に未完成のものでも、2月末に差し替えが可能であれば問題ありません。但し、オフライン編集のものでも その 段階で審査対象になります。
・可能な範囲で拝見できる制作企画書がありましたら、そちらも添付お願いします。
(特に未完成状態でご応募の場合は 企画書も審査判断材料となる可能性もあります)
【応募から開催までのスケジュール】
9月~10月 審査
12月末 上映スケジュール決定、通知 ※応募者全員にメールにてご連絡致します。
3月19日(土)~20日(日) おおぶ映画祭2022 にてセレクト作品を上映
【応募形式】
・mov形式、MP4等の映像データ
【応募手数料】
・1作品につき1000円
・お支払いは下記銀行口座まで振込にてお願いします。
半田信用金庫 共和支店 普通預金 0756896 おおぶ映画祭運営事務局
※申し込み後、一週間以内にお振込み下さい。振込みが確認できない場合は無効とさせて頂きます。
※領収書が必要な方は振込窓口で発行してもらって下さい。
※代表者と口座名義が一致するようにしてください。名義が異なる場合はその旨ご連絡ください。
※複数作品の応募の場合はまとめて振り込んでいただいてかまいません。
【応募方法】
①このページの最下部にある作品応募フォームをクリックし、開いた応募フォームから各項目をご入力ください。
②応募フォームの一番下の欄に応募作品の映像データをYoutubeなどの動画配信サービスにアップした限定公開のURLを貼りつけてください。
③入力内容に間違いがないか再度確認をし、送信ボタンを押してください。(確認メールが届きます)
④送信後、一週間以内に応募手数料を振込にてご入金をお願いします。
※入金確認をもって受付完了となりますのでご注意ください。メールにてお知らせいたします。
☆応募締切 2021年10月31日(日)
【注意事項】
・応募作品の制作にあたり、第三者が著作権を有する音楽、映像、写真、美術品などを使用する場合は、応募者の責任において著作権処理を行って下さい。
・作品の著作権は制作者に帰属しますが、事務局の運営上および後援団体において必要な複製、放送、公開配布する場合があります。
作品応募はこちらをクリック↑